会社概要

八洋食品株式会社 会社概要

八洋グループの中核企業として、役割を果たしています。

設立
昭和38年4月
資本金
8,400万円
代表取締役
川添修三
従業員数
280名
八洋食品株式会社

本社工場

所在地 〒811-0123 福岡県粕屋郡新宮町上府北4丁目1番1号 MAP
TEL (092)963-1231
FAX (092)962-0502
新工場 平成12年操業開始
ライン数 17ライン
生産能力 120万粒/日
主要アイテム 餃子・水餃子・ワンタン・包子
生産体制 2直体制
ライン 蒸・生-チルド/蒸・生-冷凍(バッチ)
製麺ライン 平成28年4月操業開始
生産能力 4万食/日
ライン数 4ライン
主要アイテム 生中華麺
生産体制 1直体制

関東工場・関東事業部

所在地 〒377-0027 群馬県渋川市金井字諏訪457 MAP
TEL (0279)24-8484
FAX (0279)24-8440
工場 平成3年操業開始
ライン数 8ライン
生産能力 85万粒/日
主要アイテム 餃子・水餃子・焼売
生産体制 1直体制
ライン 蒸・生-チルド/蒸・生-冷凍(連続冷凍)
関東工場・関東事業部

高知出張所

所在地 〒781-2110
高知県吾川郡いの町5218
MAP
TEL (0888)92-2425
FAX (0888)93-1273

広島出張所

八洋グループの沿革

昭和38年 八洋食品株式会社設立 福岡市東区東浜においてチルド餃子の製造開始
昭和47年 八洋株式会社(取得)
昭和49年 八洋企画株式会社設立
昭和54年 本社工場完成(移転)粕屋郡新宮町
昭和56年 明和物産株式会社設立
関西工場(進出)奈良県大和高田市
昭和57年 東海工場(進出)静岡県焼津市
昭和58年 株式会社八洋フーズ設立
昭和60年 本社工場増築完成
昭和61年 関西工場(新設移転)滋賀県近江八幡市
株式会社関西八洋設立
平成3年 関東工場(新設移転)群馬県渋川市
平成11年 八洋フーズ工場増設
平成12年 本社新工場完成
平成15年 八洋フーズ事務所新築
博多八助創業
平成17年 株式会社八洋グループ本社設立
平成25年 本社工場 SQF認証取得
平成28年 製麺工場・資材倉庫 新設

八洋グループの工場・営業所

株式会社関西八洋

八洋グループの関西拠点として、役割を果たしています。

株式会社関西八洋
設立
昭和61年5月
資本金
2,000万円
代表取締役
川添勝弘
従業員数
47名
所在地 〒523-0013
滋賀県近江八幡市長光寺町字松田601
MAP
TEL (0748)37-3784
FAX (0748)37-4584
工場 昭和56年操業開始
ライン数 9ライン
生産能力 60万粒/日
主要アイテム 餃子
生産体制 1直体制
ライン 蒸-チルド
製麺ライン 平成23年操業開始
ライン数 1ライン
主要アイテム 生中華麺
生産体制 1直体制

八洋企画株式会社

業務用の麺を製造しています。

設立
昭和49年8月
資本金
1,000万円
代表取締役
川添勝
従業員数
17名
所在地 〒306-0624
茨城県坂東市矢作2614-1
MAP
TEL (0297)38-0303
FAX (0297)30-2166
工場 平成15年操業開始
ライン数 3ライン
生産能力 5万5千食/日
主要アイテム 生中華麺
生産体制 1直体制
ライン 製麺ライン

株式会社八洋フーズ

主に業務用向けとして、役割を果たしています。

株式会社八洋フーズ
設立
昭和58年12月
資本金
1,000万円
代表取締役
川添高弘
従業員数
56名
所在地 〒810-0071
福岡市中央区那の津3-7-7
MAP
TEL (092)712-0231
FAX (092)715-3146
工場 昭和59年操業開始
ライン数 6ライン
生産能力 50万粒/日
主要アイテム 餃子・棒餃子・焼売・饅頭・包子
生産体制 1直体制
ライン 蒸・生-チルド/蒸・生-冷凍(連続冷凍)

明和物産株式会社

主にグループ向けの包装資材・包装機械を扱っています。

設立
昭和56年3月
資本金
1,000万円
代表取締役
川添修三
従業員数
3名
所在地 〒810-0071
福岡市中央区那の津3-7-7
MAP
TEL (092)751-8184
FAX (092)752-2930

その他関連会社

・株式会社八洋グループ本社
グループのコンサルティング業
・八洋株式会社
冷凍保管庫・不動産業

博多餃子「八助」

店舗・通販として営業しております。

博多八助 高宮店
八助 通販商品
福岡市南区大楠3-20-18【地図】
(高宮西鉄名店街・味の街)
TEL・FAX 092-526-5882
営業時間/10:00~19:00
※テイクアウトのみです。
博多餃子「八助」
ページトップ