お知らせ

新商品の撮影現場にて

お知らせ

11月…とある雨の日、来年発売予定の新商品の写真撮影にお邪魔しました。その中で今回取り上げるのは、箸で持った切り口を撮影する通称「箸持ち」という写真。簡単そうに見えて意外に難しいのが料理の撮影。本当はとても美味しい料理なのに、写真で撮ったらイマイチ……という経験は誰にでもあるのではないでしょうか。一目見たときに、料理の味が想像できるかどうか、食べ物の魅力を最大限に引き出すことが出来ているか、これらを満たす写真撮りはとても大変な作業ですね。照明、角度、編集、どれを取っても、さすがプロの技!!でした。

はい、今日も餃子が食べたくなりました。FullSizeRender IMG_3749

八幡ぎょうざが熱い「鉄は熱いうちに打て、餃子は熱いうちに喰らえ!!」

お知らせ

11月7日(土曜日)[まつり起業祭2015]で[八幡ぎょうざ協議会]による八幡ぎょうざワールド2015が開催されました。八幡製鉄所 旧本事務所の世界遺産登録で盛り上がっている八幡ですが、実は八幡は鉄鍋餃子発祥の地でもあるんです、知ってましたか~。イベントでは、その八幡製鉄所で作られた直径130㎝もある大鉄なべを使用し、一度に1000個もの餃子を強火で焼きあげました(圧巻!!)。当日は小雨が降る中にもかわらず、美味しい匂いにつられて並ぶお客さん、焼き上がるごとに完売です。やはり北九州でも餃子は大人気です! 

IMG_3699 IMG_3700 IMG_3704 IMG_3706 IMG_3707

ページトップ